映画『ソサエティー』を思い出しています
「ソサエティ」という映画があります。ブライアン・ユズナ監督による1989年の初監督作品です。特殊メイクは日本人のスクリーミング・マッド・ジョ...
// //
中高年の親爺が、暮らし方・生き方について書いています
「ソサエティ」という映画があります。ブライアン・ユズナ監督による1989年の初監督作品です。特殊メイクは日本人のスクリーミング・マッド・ジョ...
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に増え、11都府県の緊急事態宣言が発出されました。 私もシニア世代に属する人間として、安全...
CS放送やケーブルテレビで見ることのできる「日本映画専用チャンネル」で、クリント・イーストウッド監督、渡辺謙主演「硫黄島からの手紙」を久々に...
「老害」ということばが、いつからよく使われるようになったのかはわかりません。今では、ネット上ではよく使われています。しかし、私の手持...
大空へ 海へ 故郷(ふるさと)へ 私はもうすぐ 帰ってゆく (後略) 「老人のつぶやき」 作詞・作曲 小田和正 ...
Learn as if you will live forever, Live as if you will die tomo...
「人間関係は難しい」と世間ではよく言われます。 それは、いろいろな意味が含まれたことばなんでしょう。それを分析してみる...
先日、押し入れを整理していたら、『君たちはどう生きるか』という本が出てきました。最近、漫画版がベストセラーになっているあの本...
仕事に必要な学びは実学です。趣味の学びは、たとえ虚学でも人生を豊かにしてくれる点で、実のある学びになるのではないかと思います。
「人生はあっという間だよ」。 そんな話はだれもが年長者から聞いたことがあるのではないでしょうか。 中学校だったか...
失恋したときは、だれもが「失恋ほどつらいものはない」と思うでしょう。何かもう目の前すべてが真っ暗で、絶望的な気持ちです。 しかし、失恋こそ...
精神の世界、心の中の世界は、だれも妨げることのできない自由な世界です。
この記事は、次の記事の内容に直接につながっています。 江戸時代の寺子屋で「読み書きそろばん」が教えられました。...
学業でも仕事でも、そのほかのことでも、もうこれは我慢の限界だと思ったとき、逃げることは必要なことです。 無理を続けていると、知らない間...
あなたが何らかの問題で困っているとき、それを誰かにそれを相談しました。それに対して、冷たくあしらわれたらあなたはどう...
常識としての科学的真理 「それでも地球は回っている」は有名なことばです。これをガリレオ・ガリレイが本当につぶやいたかは定かでありません...
元気で勢いがあるときは、「だれもわかってくれない」という思いをいだくことはあまりないかもしれません。しかし、ちょっと心や体が弱ってい...
ニュースで流れてくるいろいろなできごとを見ていると、世の中が嫌になることがあります。これからの時代はいったいどうなるんだろう...
「世の中には2種類の人間がいる、一つは賢者、もう一つは愚者」 かりに、こんなことを言われたら、どう思いますか?。 私の場合は...